statuses/mentions で位置情報の緯度経度が取れないと思ったのは勘違いで、取れてはいたが、PHPのsimplexml_load_stringがXMLを処理するときに、うまく処理できていないらしくてデータが落ちていただけだった。
というわけで、JSONで取って、json_decode を使ったら、ちゃんと緯度経度が取れた。
携帯のツイッタークライアントから、位置情報を付加して @usogeo2addr に何か言うと、住所に変換します。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
▼レンタルサーバー・VPS比較表を見る▼